こんにちは。当院のブログをご覧いただきありがとうございます。
今回は、当院が大切にしている「メンテナンス(定期検診)」の方針についてご紹介します。
私たちは、治療が終わってからこそが本当のスタートだと考えています。
再治療をできる限り避け、健康な状態を長く維持していただくために、以下のような体制でメンテナンスを行っています。
当院のメンテナンス体制の特徴
1. 担当衛生士制
患者さん一人ひとりに担当の歯科衛生士がつきます。前回との比較がしやすく、ちょっとした変化も見逃しませ
ん。
2. 院長と衛生士によるダブルチェック
必要に応じて、院長もチェックを行います。専門的な視点を加えることで、より安心して通っていただけます。
3. 十分な時間を確保
バタバタとした診療ではなく、余裕をもってお話や処置ができるよう、1人あたりの時間を長めに設定していま
す。
4. 予防への具体的なアドバイス
日々のケアに役立つアドバイスを丁寧にお伝えしています。「何をすればいいか分からない」という方にこそ通
っていただきたいです。
5. 口腔機能低下症への対応
最近では、食べる・話すといった機能が衰えていないかをチェックする「口腔機能低下症」の検査や指導も取り
入れています。年齢に関係なく、大切な機能です。
これからも「治す」だけではなく「守る」ための通いやすい医院を目指していきます。
気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談くださいね。